2009年01月15日

泡瀬埋立

今日から,国,沖縄県,沖縄市の合同の埋め立てがとうとう開始されました。
護岸で囲まれた部分の生きものたちの生き埋めが始まったのです。
司法での判決を無視し,埋め立て実行を開始したのです。
こんな国です。信じられません。これで民主主義なのでしょうか。
朝,抗議集会に参加しました。
とても寒い朝でした。北風が吹き付ける中,賛成派と反対派が道路を隔てて
それぞれの主張をマイクで述べます。

泡瀬埋立泡瀬埋立泡瀬埋立泡瀬埋立

各報道機関やアマチュアのカメラマンがそれを撮影します。
埋め立て賛成派の人々の前には「歓迎・工事開始」という幕が掲げてあります。
その幕の下には,「リゾート開発推進」という文字も見えます。
そして,反対派の前には「命を守ろう」「サンゴを守ろう」という言葉が並びます。
どちらも,それぞれの主張があります。
そして,見えない背後にあるそれぞれの事情もあるでしょう。
だが,新しい航路を造るために出る土砂の捨て場が無く,その土砂を
埋め立てで処理しよう。そして,豪華客船も接岸する一大リゾート地にしよう。という
もくろみからは,非人間的で,軽薄なイメージしか私には沸いてこない。
方や,何の利害関係も無く,決して裕福でもない一市民がそれぞれの意志で
集まり,勇気をもって自分の正しいと思うことを主張している。
それは,故郷の自然を守り,そこに住む生きものの代弁者として発言している。
それは,心暖かな真の人間の姿に思えます。
理想だけでは,生きていけない,生活できないと言いますが,生活の安定のために
悪魔に魂を売り渡す行為だけは,私は,どんなに貧困しても絶対にしない。
いつまでも「人間」でありたい。

泡瀬干潟は,二度と戻らぬ自然破壊の方向へ進み始めました。
沖縄に残された本物の自然は,ほとんど無くなってきました。
本島の西海岸は,人工ビーチに高級ホテルとリゾート。環境悪化で
汚れた海水に繁殖する「ハブクラゲ」が毎年夏に出没しネットの外では泳げない。
東海岸も南部と北部を除いて埋め立て地で自然の海浜は無くなりました。
沖縄の魅力とは何ですがというアンケートでは,第4位に「自然」という結果が
出ています。
いずれ,魅力の無い沖縄になり外国に自然を求めていくことになるのでしょう。

石垣島も新空港が建設中で白保のサンゴへの影響が確実に出ている。
とても静かで沖縄らしい竹富島も,リゾート開発が進行中。
西表島も内地の資本が入り手つかずの自然が脅かされ始めている。
沖縄本島では,交通量の非常に少ない道をまっすぐにし,片側2車線にするために
野山を削り続けている。何の意味があるのか。
そこまでしないと,公共事業を持続できないのか。
毎日,すごい数のダンプカーが本島を走り回っている。
内地の比ではない。
こんな小さな島に。

国も県も市も協力して沖縄全体の豊かな自然を回復させ,それを武器に
客を誘致すればよい。それは,リゾート目的の観光客ではなく,世界から
質の高い自然愛好家が集まって来るぐらいの高いレベルの自然保護を
守る島という内容でだ。
そのかわり,環境維持を図るために,厳しいルールを定め,
それをこの島の誇りとし,自信をもってアピールできれば,どんなに素敵な
沖縄ができることだろうか。世界じゅうでも自然破壊が各地で進む中で,それを逆手に
取った新しい発想がいいのではないだろうか。

今日は,海には入りませんでした。
一日中,泡瀬のことが気になっていました。
新聞の切り抜きは,今日の沖縄タイムスの夕刊からの抜粋です。
本土には,ほとんどといっていいほど沖縄の問題は届きません。
是非,読んでみてください。

泡瀬埋立泡瀬埋立泡瀬埋立泡瀬埋立

その代わり,先日,深夜に海中探検をしたので,その様子もこの後,アップしておきます。


同じカテゴリー(海 泡瀬干潟)の記事
泡瀬干潟2018年3月
泡瀬干潟2018年3月(2018-04-16 00:01)

緑藻の観察
緑藻の観察(2018-01-15 23:26)

深夜の泡瀬干潟
深夜の泡瀬干潟(2018-01-12 00:05)

泡瀬干潟2017年11月
泡瀬干潟2017年11月(2017-12-21 22:32)

泡瀬干潟6月
泡瀬干潟6月(2017-06-21 20:09)


Posted by 有光智彦 at 18:23 │海 泡瀬干潟
この記事へのトラックバック
---------------------------------------------------QABのニュースサイトより; 公金支出の差し止めを命じた那覇地裁の判決を無視して、泡瀬干潟埋め立て予定の海域に土砂を投入し、工事を本格的に開...
1/15 泡瀬干潟現場より【リーフチェッカーさめの日記】at 2009年01月16日 01:37
この記事へのコメント
こんにちは。
私も泡瀬のことばかり考えています。
こうしている間にも、たくさんの命が失われ、やがては人間の生活や命も脅かす愚行であることは明らかなのに・・・。
大きな力の前で、自分はなんてちっぽけな存在なんだろうと悲しくなってしまいます。

でもあきらめたら負けですよね。
わずかな希望を信じて闘い続けてきた先人を見習って、
その先人たちが残してくれた美しい環境を守るために、
できることをがんばりたいです。
またいろんな情報をお伝えくださいね。
Posted by きょうこ at 2009年01月17日 12:11
私も泡瀬埋め立てのニュースにはショックでそのことばかり考えています私たちには何もできないのでしょうか。
Posted by 金城めぐみ at 2009年01月18日 00:53
この沖縄市泡瀬の埋立て工事反対の声はぜひ全国的に広がりを見せてほしいです。
最後まであきらめずにみんな一人一人の声をだしていきましょうよ。
Posted by とよチャンネルとよチャンネル at 2009年01月18日 16:07
きょうこ 様
泡瀬に関するコメントが多く寄せられています。
皆さんも私同様に無力感を訴えています。
相手が個人ではなく,大きな組織体だから対抗策が
盲目検討もつかないのが現状だと思います。
泡瀬を守る会が小規模なグループで何年も活動を
続けてきましたが,それでも埋め立てを止められなかった。
だけど,おっしゃるようにあきらめたら,その時が完全な
敗北の時です。
生き物たちのために,あきらめるわけにはいきません。
おそらく,個人個人が出来ることを模索し小さなアピール
から始まり,その思いとエネルギーが周囲の人々に
伝搬していくのだと思います。
そう思いながら私も小さい活動を続けていきます。
Posted by 有光智彦 at 2009年01月19日 10:33
金城めぐみ 様
こんにちは。
まず,大切なのは,気づいて思うことだと思います。
どれだけ自分の問題としてくみ取ることが出来るかが鍵です。
普段,人々は新聞やテレビで泡瀬などの自然破壊の
現場の現状を知るでしょう。
その時,自分はどう思うのか,これでいいのかと考えてみる。
そして自分は,こう思うと認識することだと思います。
それを周囲にアピールするかどうか,活動のグループに
加わるかどうかは,別の問題です。
「思いを巡らすこと。」そこが大事だと思います。
金城さんは,その思いを私のブログに綴りました。
私は,その気持ちを受け取っています。
それが,今日の私の活動のエネルギーとなるんです。
ありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします。
Posted by 有光智彦 at 2009年01月19日 10:44
とよチャンネル様
泡瀬は,沖縄だけの問題ではなく,日本国あるいは,地球の
宝物として認識されるべきだと思います。
人類が飛躍的に発展して200年。
この間科学技術は,めざましく発展をしたのに
人間の精神は,科学技術に追従できていません。
精神面だけがほとんどなにも変わっていない。
進んだ科学技術を用いて戦争をし,自然を破壊し,
遺伝子を操作し,やりたい放題をやっている。
いつになったら,自らを正すことができるのでしょうか。
泡瀬は,機会あるごとに現状をお知らせしていきます。
白保も賛否両論の混乱ね収束し,空港建設が進んでいます。
もはや建設を止められませんが,自然や人々の生活が
「その後どうなったのか」を伝えていくことは,
第二の泡瀬や白保を造らない,造らせないことに
つながっていくと思います。
写真集,何度も繰り返して見ています。
写真から伝わる人々の表情は,私が見てきた白保の
おじーやおばーの表情と思いなどと重なっています。
これからも一緒に歩んでいてください。
Posted by 有光智彦 at 2009年01月19日 10:59
こんにちは!
先日はついに会えて嬉しかったです☆
上にコメントしてるめーぐーも座り込みに来て
署名集めに協力してくれましたよ~♪
若い美人が来てくれるとおじさん達が元気出るので(笑)楽しくなります!
私もますます面白い事を考えるつもり☆
今後ともヨロシクお願いしま~っす!
Posted by KEN子 at 2009年01月27日 19:59
KEN子様

コメントありがとうございます。
雑誌フライデーの泡瀬干潟の記事を見ました。
的確に言いたいことがもれなく書かれていました。
これだけ世間から言われて止めないとなると
行政は信用失墜行為ですね。
あきれてしまいます。
ヘリパッド容認の仲嶺区長も
地に落ちた発言ですが。
困った世の中です。
Posted by 有光智彦 at 2009年01月31日 01:39