季節感2018年4月
まとまった雨が降る前は、たいてい南寄りの風が強く吹きます。
空を見ると綿のような雲が南風に乗ってどんどん流れていきます。
湿度が高くジメジメしています。
やがて突風が吹きはじめ、激しい雨が降り始めます。
雨が止むと雲の切れ間から青空がのぞき、太陽の光が
届きます。少し冷たい北寄りの風が吹き始める前までの
穏やかなひとときです。
屋外を散歩してみることにしました。
近所のハイビスカスの花が青空を背景にみずみずしく輝いています。
湿気が高いためか太陽の光が霞んでいます。
雨に濡れた細い路地を静かに歩いていると、壁の上にカタツムリを見付けました。
葉っぱの上の雨水をおいしそうに飲んでいるように見えます。
反対側の壁の上は若草色の苔で覆われています。
レンズを通して見てみると、緑のジュータンのようです。
草の枝では昆虫たちが忙しそうに動いています。
しばらくすると、またポツポツと雨が降り始めました。
わずか30分の散歩でした。
沖縄は5月の初め頃、梅雨に入ります。
関連記事