雨の海

有光智彦

2008年11月12日 00:28

雨の日が続きますね。
そろそろ青空がほしくなります。
洗濯物の山がどんどん高くなります。

雨天決行で海に入ります。
海の中は,砂が白いせいか曇天でも多少明るいように感じます。
今日は,前方礁原の潮溜まりにおじゃましました。
潮溜まりの中には,小型の「ハマサンゴ」や「シコロサンゴ」が点在し
水深も1メートルはあります。



少し深くなったところに腰掛けてフィンを装着し,足からそろりと
入ります。サンゴの間を縫うように慎重に進みます。
フィンを装着するのは,身体のバランスを取るためです。
サンゴを痛めないように,そして最も注意を要するのは,
スナギンチャク(イソギンチャクの仲間)に露出した身体の一部を
接触させないことです。手袋とウエットスーツの袖の間やウエットスーツ
なしの人は特に注意がいります。
このスナギンチャクには,1マイクログラムでマウス600匹を殺せる毒が
あるといいます。潮溜まりのあちらこちらに点在しています。



それでも,そこは波の無い静かなパラダイスです。
大きな魚はいませんが,ウミウシやウニ,小型の魚をじっくり観察出来ます。
波が無いのでカメラでの撮影には最適です。
私は,かなりしつこく一匹の生きものの写真を撮り続けます。
なかなか良いショットが撮れないときは,魚がいやがらない限り
1時間以上,続けることもよくあります。



そうしている間,全く周りを見ていません。
ハッと気が付いて辺りをそろーと見回すと,いくつもの目がこちらを
観察しています。実は,私の方が魚たちに観察されていたという訳です。



「ヤエヤマカエルウオ」がサンゴの隙間や岩陰からこっそり見つめています。
思わずその視線に笑ってしまいます。
潮溜まりの中を奥へ奥へと進みます。
ちょうど「ハマサンゴ」と「ハマサナゴ」の狭いところを通過している時に
なんと,ウミヘビと鉢合わせをしてしまいました。
双方,「たまげた!」のですが,一瞬身体がすくみましたが,
何事も無く済みましたが革ベルトが泳いでいるようで不気味です。



ウミヘビは,おとなしく,こちらから手を出さなければ何もしません。
でも,狭い潮溜まりで出逢うと少し怖いですね。
また,戻ってくるのではないかと,後ろをキョロキョロして落ち着きません。

少し広くなった砂地で小型のウツボが穴に頭をつっこんで何かをしています。
何をしているんだろうとしばらく観察することにしました。
ウツボはかなり忙しそうです。獲物を追い込んでいるのでしょうか。
それとも頭が穴から抜けなくなったのでしょうか。
そこに,もう一人,私以外に傍観者がいました。
「オグロトラギス」の子どもです。



彼も,じっと観察しているようです。普段から好奇心の強い魚です。
ウツボは身体をくねくねさせています。
そのうち,なんと,スルスルと尾っぽまですっぽり穴の中に入ってしまいました。
あーぁここは巣穴だったのかぁー!とはじめてわかりました。



次の瞬間,妙な出来事を目撃しました。
さっきから,ウツボを見つめていた「オグロトラギス」が穴に駆け寄ってきて
穴の中をのぞき込んだのです!。笑。
「オグロトラギス」も穴の中に消えたウツボが気になる様です。
魚が私と同じことを考えているなんて,そう考えるとおかしくてたまりません。
私と「オグロトラギス」がウツボを観察していたという事実。
それがなんとも滑稽です。
しばらくウツボが出てこないかと待っていましたが,出てきませんでした。
頭から小さい穴に入っていったけど,出てくるときは,
バックオーライで出てくるんだろうか?
それとも中でUターンする空間があるのだろうか?
「オグロトラギス」も同じことを考えていたかもしれませんね。笑。

潮溜まりにいると時間を忘れます。
それに外気の温度に影響されるので,冷たいこと。くしゃみが出ます。
気が付くと,満ちて来ていて礁原は水浸しです。
そろそろイノーに戻る時間です。
イノーの中は,外洋から流れ込んでくる暖かい海水が充満していました。
深くなったイノーの中をゆっくりと岸へ向かいます。
途中,巨大なハマサンゴの上を通過します。
ハマサンゴの中央は,朽ちていて穴がほげています。
ここには,数匹の「クロスズメダイ」がなわばりを持っています。
私が近づくと,すかさず攻撃を受けました。
口先でつつかれてしまいました。わかったわかったと引き下がります。
かなり凶暴で怖いもの知らずの様です。
何枚かの怒った顔を撮らせてもらいました。



岸の近くに来たとき,カニを見付けました。
「カラッパ」でしょうか。
カメラを向けて観察します。お相撲さんのような格好でかんろくが
あります。なかなか力強い風貌です。
何枚かシャッターを切ると驚いたのか立ち上がり,逃げ始めました。



なんとその足は心細いほど貧弱なんです。笑。
まるで戦車の張りぼてを人間がかぶって走っている様です。
思わず笑ってしまいました。
あまり追い回してもかわいそうなので,止めると,砂に潜ってしまいました。
とうとう今日も雨は上がりませんでした。

天気予報では,明日は晴れるとなっています。
期待したいところです。


関連記事