2007年12月26日

光の海

冬の海へ出かけてみました。
天気も良くお日様の光がぽかぽかでとても嬉しい一日でした。
渚のさざ波と光のハーモニーを楽しみながら海の語りかける話に夢中になりました。
心清らかになって,幼い頃から親しんでいる海を後にしました。
光の海光の海光の海光の海 光の海光の海光の海光の海


同じカテゴリー(海の生きもの 10~12月)の記事
浜辺の生きもの
浜辺の生きもの(2019-10-24 23:08)

泡瀬干潟2017年11月
泡瀬干潟2017年11月(2017-12-21 22:32)

癒されに
癒されに(2017-11-09 00:14)

カツオノカンムリ
カツオノカンムリ(2014-11-29 21:35)

思いやり
思いやり(2014-11-20 23:10)


この記事へのコメント
こんばんは。
また、素敵な対話写真をありがとうごあいます。

下段の一番右の写真がとくに
すいこまれたというのか
今感じている、目に見えない、言葉にできないものが、現れている、風景でした。

有光智彦さんの故郷の海と、そのたましいに、二フェーデービル。
Posted by レイラン・プ at 2007年12月26日 03:39
レイラン・プ 様

いつも心暖まるコメントに感謝しています。ありがとうございます。

写真は私たちの目には見えないものを映し出します。できあがった写真を
見て違った感じに見えるのはそのためでしょうか。肉眼で見た世界とカメラのレンズを通して映し出された世界。少し違っていてもどちらも真実です。
肉眼で見えない自然の姿をカメラを通してみてみたい衝動にいつもかられています。もっと美しいものを見てみたいのです。
Posted by 有光智彦 at 2008年01月04日 16:31
うん。うん。(笑)(涙)素晴らしいです。
ちばりよ~
Posted by レイラン・プ at 2008年01月13日 00:56