2016年09月18日

季節感9月中旬

しばらく晴れの日が続きましたが、最近は雨の日も多くなりました。
枯れかかっていた植物は緑を取り戻し、干上がりそうな小さな池は雨水で
満たされました。

雨あがりに太陽が出ると、生きものたちが生き生きとして見えます。
目の高さにある石垣の上を観察すると、ツル性の植物が壁面を覆い、
水をたっぷりと吸った苔は弾力を取り戻し、ふかふかとやわらかそうです。
苔の上には、木々から落ちてきた小さな花や実が鮮やかな彩りを添えています。
季節感9月中旬 季節感9月中旬 季節感9月中旬

アリさんが苔の上を猛スピードで行ったり来たりしています。
時々すれ違いざまに向き合い、触覚でふれあって何かを伝達しているようです。
季節感9月中旬 季節感9月中旬

道脇に桃色のハイビスカスを見付けました。ここも観察してみることにしました。
季節感9月中旬

逆光の中、赤い雌しべが輝いていました。5つあるうちの一つに黄色い丸いものが
付着しています。花粉でしょうか。
季節感9月中旬 季節感9月中旬 

小さなアリさんが花びらの上や花の奥の方で忙しそうに動きまわっています。
花の蜜を食べているのでしょうか。
季節感9月中旬

ハイビスカスの木の下辺りに視線を落とすと、ユリ科?の花をみつけました。
オレンジ色がとても綺麗です。
季節感9月中旬 

他にも小さな草花が何種類か見つかりました。
 季節感9月中旬

カタツムリさんは太陽が出ている時はお休みです。
季節感9月中旬


同じカテゴリー(足元の営み)の記事
足元の営みⅢ
足元の営みⅢ(2013-12-02 23:25)

足元の営みⅡ
足元の営みⅡ(2013-10-30 22:48)

足元の営みⅠ
足元の営みⅠ(2013-10-29 23:34)

梅雨明け
梅雨明け(2013-06-16 22:54)

草むらの営み
草むらの営み(2012-03-24 22:57)

春の兆し
春の兆し(2012-02-29 21:53)


Posted by 有光智彦 at 00:46 │足元の営み季節感植物