2008年10月11日

夏は続く

沖縄に引っ越してきて,二ヶ月が経ちました。
福岡では,今頃,秋の気配が充ち満ちているでしょう。
沖縄は,なんとなく秋のような感じも受けますが,
空模様を見ると入道雲が立ち昇り,午後からは
通り雨があります。やっぱり夏かなぁーとも思います。
地元の人に聞いても笑っているだけです。
夜も突然,雨がザーと降るので洗濯物を干せません。
出かけるときは,びしょぬれの覚悟が必要です。
通り雨なので,バイクで走っていると突然雨域に入り
また,スパッと乾いた道路に出ることがあります。
爽快です。
まるで雨雲に遊ばれているようですけど。

夏は続く夏は続く夏は続く夏は続く

四季の変化に慣れた身体が,終わらない夏に追従するのかどうか
少々心配です。笑。
町のお店には,かき氷ののれんが,はためいています。
喉もよく渇きます。
汗かきなので,頻繁に水を飲んでいます。
たまには,熱い風呂にでも入って汗を流したいのですが
自宅はシャワーのみで浴槽を設置するスペースはありません。
近くに銭湯は無く,糸満,那覇などに3軒程度しかありません。
もう二ヶ月間シャワーのみの生活です。笑。
習慣に慣れてきてはいますが,風呂に入りたいです。

夏は続く夏は続く夏は続く夏は続く


同じカテゴリー(沖縄の風情)の記事
木々のトンネル
木々のトンネル(2017-12-29 23:29)

沖縄の風情(2月)
沖縄の風情(2月)(2015-02-11 20:08)

さくらの花
さくらの花(2015-02-04 23:08)

サトウキビの穂
サトウキビの穂(2015-02-01 23:15)

お月見
お月見(2014-09-11 00:09)

ウークイ
ウークイ(2014-08-10 23:11)


Posted by 有光智彦 at 00:02 │沖縄の風情
この記事へのコメント
こんにちは。
沖縄に越されて、2ヶ月経つのですねぇ。
体調はお変わりありませんか?

沖縄の夏は、本当に長いですね!
空の青さも、雲の形も、まだまだ元気な夏そのもののようです。

お風呂では、やっぱり浴槽に浸かってゆっくりしたいですよね。(笑)
私も、シャワーで済ますことが多いですが、たまに浴槽に入ると
とても気持ちがいいと感じます。

沖縄の息吹を感じて、「slow life」を楽しんでくださいね。
写真も、いつも楽しみにしています。
お体には気をつけて!
Posted by しおりねーねー at 2008年10月23日 14:03
しおりねーねー 様

こんばんは。
メールありがとうございます。
日中はまだ,夏といってもいい天気です。
でも,秋の気配を感じるようになりました。
海水の温度は,イノーの中は暖かいのですが
満潮が始まり,イノーに流れ込んでくる
外洋の水はひんやりしています。
段々とシャワーだけでは寂しい季節が
近づいてきているようです。
風呂は,糸満ロータリーの近くの銭湯にたまに行きます。
250円と破格です。
昔ながらの造りは,タイムスリップした
ような錯覚を覚えます。
沖縄に来たときには,おすすめのポイントです。
Posted by 有光智彦 at 2008年10月23日 23:46